~銀婚を迎えた夏~ ㉚
楽しく取り組んだこと
「KK」の中心人物の妻である私は、
ときに健一のフォローをし、
それ以外にも、皆が気持ちよく活動できるように心がけてきたつもりだ。
誰かがお土産を持参すれば 皆に行き渡るように配慮し、
食べがらの処理も引き受けた。
新人が入れば早く馴染めるよう率先して声をかけた。
恵梨や真央と共に、
ちょっとした団内行事の準備や後片付けをした。
メンバー全員に、気分よく過ごしてほしいと、
いつも心がけてきた。
どれも嫌々やったことなんてない。
そういえば、
それについて健一から労いの言葉をかけられたことはないが、
私自身、楽しく取り組んでいたことだ。
抱えているなにか
それなのに、実は私が、メンバーを疎んじている?
特定の誰かを?
ひょっとしたら全員を??
いや、違うと思う。
根拠は わからないけど、全員じゃない。
たぶん、何かの条件付けがある。
ただいずれにしても、
私はメンバーが来てくれることについて、
100%の受容じゃないんだ。
私は、心のうちに、
メンバーに詫びなければならない何かを抱えているのか?
なんぴとも
皆の歌声が聴こえる。
健一の天上に届くかのようないつもの声と、
それに追従するような皆の声。
この穏やかな音群に、
私も戻らなければ。
なんぴとも受け入れ、許す、
そんな聖歌が複数旋律、織りなされている。
なんぴとも受け入れ
…100%の受容…
健一は、そうだ。
確かに、健一は、そう。
私は健一と同じではないんだ。
そう思うと、
ずいぶんと自分は安っぽい人間だと思える…。
自分について、逃げずにちゃんと考えなければ
と 思いつつも、
暗くて奥行きの深すぎるその先を考えたくない。
逃げたい。
耳に入る歌声の中に、
この音空間に早く戻らなければ。
穏やかな音空間
私は、皆と同じ場に居てはいけないような気がして席を外したのに、
自分の正体を確認するのが嫌で、
また、穏やかな音空間に戻った。
私の内心など、皆は知るはずもない。
教会の高い天井に響いては降りてくる音群と共に、
皆の一員に戻った気分になった。
定まった結末への途中経過を味わう、
そんな音楽が心地よくはある。
それを歌いながら聴きながら、
窓から見える景色をぼんやりと眺めた。
私は何者?
自分の中の罪を許してもらう、
そんなような歌詞を、私たちは外国語で歌っていた。
私は何者なの?
誰かに害を及ぼしかねない者なの?
自分の中の負の感情に戸惑っている私を、
遠くに追いやりたかった。
逃れたい、苦しみたくない、許されたい…。
ふと、
最近、私のもとに訪れた相談者のことを思い出した。
その相談者は、
憎しみの感情を抱いてしまう自分自身を、嫌悪していたのだ。
仕事で関わる人を思い出したら、
なぜか私は、少し楽な気分になれた…。
いしむら蒼
“サイコパスの妻 1-㉚ 私は何者? ” への1件のフィードバック